2016年09月13日
Souvenir(すうべにあ)さんの天然酵母パン&スコーン

個人的なファンであります!
今回は私が食べた

パン&スコーンを勝手に感激感想を書きたいと思いますo(^▽^)o

のりエピ
モチモチしててこんなに軽そうに見えても
1口10回以上構わないと飲み込めません。
チーズがカリカリしてるところとノリがノリノリであります!
コロンビアン
最近食べたコロンビア。
コーヒー豆が入ってると思いきや
小豆が入ってました‼コーヒーの味も勿論します。
きなこラテ
きなこちゃんといますよ!と言ってます。
パクパク食べちゃいますが…食感はスティックパンを2重にした感覚です。
メロンカレ
私のいち押しメロンカレは買って
自宅の1度オーブンレンジでトースターすればカリフワでやみつきです。
自宅に持ちかえりのメロメロん彼です❤︎
紅芋マーブル
この渦巻きシリーズは小豆の甘さで外は楽しい食感‼
これも軽くトーストするとカリッとします。
宇治抹茶
私はコーヒーではなく甘くないダージリンティーと飲むのがオススメです。
ナチュレ
スコーン中のスコーンとってもナチュラル小麦の味わいです。
十勝
ナチュレと似ていますがバター感が少し見え隠れします。
バターさん隠れるの美味いんです。笑
シナモン
ちょっとしたうずまきの間にシナモンがたっぷり入っています。
シナモン好きにはオススメです♬
ジェノバの三日月
つぶつぶみどり色の点々が見えるのはハーブでしょうか?
1口噛むと香りをすごく感じます。
木の実
一見硬そうに見えますが噛むと
噛まずにはいられず噛めば噛むほどナッツ系の味がしてきます♬
シルキー
とにかくフワフワです♬が!
決して軽くありません。
モチッと感が少しあります。
メイプル
ほんのりメープルの甘みも残しつつ
スコーンもカリサクな感覚です。
ヘルシンキロール
コーヒーと一緒にお勧めです。
キャラメロ
スコーンの中では甘い方だと思いますがしつこ過ぎずです!
疲れてる時に糖分摂りたい際に私は選びます♬
ガーナガーナガーナ
チョコレートというチョコレートデス‼の
主張は無くガレットがパンバージョンになった感じです。
どれも甘すぎず。軽すぎず。
国産小麦&天然酵母の重みとコクというのでしょうか?感じます♬
腹持ちが良くて新商品にワクワクです。
スコーンは硬いイメージになりがちですが…
カリサクッが、すうべにあさんのスコーンです。
ですが毎回同じ種を食べられる訳では無く…
今食べなくて…次回無かったらショック‼ってなります。
すうべにあさんのパンは祝日以外毎週水曜日の
午後Cococaraのお店で販売しています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
是非一度噛みしめて貰いたいパン&スコーンです。
勝手ながらイチファンの私の感想なので
感覚に相違があるかもしれませんが…ご了承くださいませ。
そろそろ涼しくなってきたかな?寝る前はハーブティーが一番です。
最近見つけた東京ヨーロッパ貿易さんが輸入しているティーです。
今日はラベンダーとエキセアナ

開けた時はビックリ。

欧米チックにズラリ。これはジーップロックですね。
冬になると朝一になります。
大人になると…甘くないでもほんのり香る染み込む物が好きになるんですね。
バターサブレ以外…あ!チートスも。ん?月一のチョコとやわもちアイスは許して下さい…笑
それではSee you again〜♬
Posted by C-Suns at 12:00
│食べ物。飲み物。